八千代市の新しい歯医者【ファミリーはら歯科医院】18時30分まで・八千代緑が丘駅そば
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:15 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
14:30~18:30 | ○ | ○ | - | ○ | ● | △ | - |
●:14:15~17:45 △:14:15~17:30 休診日:水日祝
2017年5月
今回は難しい根管治療(根っこの治療)の症例です。
「根の中に針があるからマイクロスコープのあるところで診てもらったほうがいい」と言われた患者さん。
自力で当院を探していらっしゃいました。
聞くと何か月も痛みがとれず、右で噛むことができないとのこと
レントゲン写真をとると
根っこの右に2つ針がありました。
これはリーマーまたはファイル破折と言ってたまに見かけます。
特に曲がっている根っこだと食い込んでしまい、どんなに気を付けていても一定確率で起こってしまいます。
これがあるとばい菌がたまり腫れたりする原因になります。(全く影響がない場合もあります。問題ない場合の方が多いです)
今回は症状が強いため根管治療開始
(成功率は高くないため保存できない場合は隣の親知らずを移植すると説明)
まずは下準備
上の方をきれいに
↓
周りに壁(隔壁)をつくる
↓
ラバーダム防湿下で治療
治療を始めてから症状がよくなってきたそうです。
3回目の来院で浅い方の針がとれました。しかし奥の針は食い込んでいて取れません。
仕方がないので消毒できる範囲をしっかり洗浄。
4回目に来ていただいた時には症状は消えておりました。
あとは根管充填をし、神経の治療は終わり。
あとは歯をいれていきます。
今回の様な症例ではマイクロスコープがないと上手く治せなかったと思います。
ファイルの破折は一定確率で起こってしまいます。抜いてインプラントにするのも一つの方法ですが自分の歯には勝てません。歯を最大限に残していくのが歯科医師の使命だと思います。
八千代緑が丘
ファミリーはら歯科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ● | △ | × |
午前 09:00~13:15
午後 14:30~18:30
●:金曜の午後は14:15~17:45
△:土曜の午後は14:15~17:30
水曜日・日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。